ポケモンFR・LG完全攻略

ポケモン育成研究

能力値の差についての実験

同じポケモンの同じ性格で同じレベルでも能力には差がある、と言うのはみなさん聞いた事があると思いますが、実際どれほど違うのかと言うのを、たまごからかえったイワーク11体を使って調べてみました。

イワーク1 最大HP19 攻撃11 防御21 とくこう9 とくぼう10 すばやさ12
イワーク2 最大HP18 攻撃10 防御18 とくこう8 とくぼう10 すばやさ12
イワーク3 最大HP19 攻撃10 防御24 とくこう7 とくぼう10 すばやさ12 
イワーク4 最大HP19 攻撃8  防御21 とくこう9 とくぼう10 すばやさ12
イワーク5 最大HP19 攻撃11 防御22 とくこう7 とくぼう11 すばやさ12 
イワーク6 最大HP19 攻撃10 防御18 とくこう8 とくぼう12 すばやさ12 
イワーク7 最大HP19 攻撃11 防御23 とくこう7 とくぼう11 すばやさ12
イワーク8 最大HP19 攻撃11 防御22 とくこう8 とくぼう9 すばやさ12
イワーク9 最大HP18 攻撃11 防御22 とくこう8 とくぼう9 すばやさ12
イワーク10 最大HP18 攻撃10 防御21 とくこう9 とくぼう10 すばやさ12
イワーク11 最大HP19 攻撃11 防御21 とくこう8 とくぼう12 すばやさ10

と言う結果になりました。
見ての通り11匹いても能力がだぶっているのはいません。
更に調べた結果、この初期能力で高かった能力がその後も伸びやすいと言う事がわかりました。
みなさんも最強を目指すならこの初期能力にも目を配るようにしましょう。

完璧ポケモン育成論

FR、LGとR・Sを使い分けて、強力なポケモンを生み出します。
まず。 R・Sを使って、努力値を稼ぎます。
秘密基地にて 各能力の、努力値が3のポケモンを6匹集めて、レコードを混ぜてもらいます。
詳しくはコナンさんが作った、努力値表をご覧下さい。
この努力値表をみて、やってみましょう。
252、252、6という、努力値配分がオススメ。
集め方。
○○専門の基地 ポケルス+きょうせいギプス  3日 3×2×2×6×3=216 252-216=36 36の努力値は きょうせいギプスを持たせず○○専門の基地を戦えば、252です。
これを、2つの能力にして、あと6は、テキトーに稼ぎましょう。
その後、FR、LGに送って、四天王で戦えばOK。 努力値3のポケモン アガハント、ゴローニャ、カイリキー、バシャーモ、ドクケイル、バクオング ジラーチ、ライチュウなど。  

レックウザ簡単レベルアップ

レックウザをルビー・サファイアから通信で手に入れた後、学習装置を持たせ、バトルサーチャーでできるだけレベルが高いトレーナーと戦う。
そして、四天王と戦えば、いつのまにかレベルが上がっている。

進化せずに育て続ける

進化をしないで、育て続けると、早くに強力な技を覚える。
フシギダネの場合は、LV46で、ソーラービームを覚えますた。

エスパーポケモンを育てるのに絶好の場所

まずはサイクリングロード!入ってすぐのところに暴走族とスキンヘッズが集まっています! 暴走族は毒タイプ(ドガーズ、ベトベター系)、 スキンヘッズは格闘タイプ(マンキー、ワンリキー系)です! レベルは30程度を出してきます。何回か戦うと左の2人は50程度まで跳ね上がります! まぁまぁの経験値です。

もう1つ紹介!! 1の島の温泉入口前! 格闘兄弟(1) 格闘家(2) 格闘娘(1) がいます! どれも格闘(主にゴーリキー、オコリザル)を出すのでエスパータイプに絶好の場所です。 ただ奴等は攻撃力が高いので防御が低いユンゲラー等だとたまに逝きます。 先手必勝一撃必殺をオススメします。 ここは飛行タイプも鍛えられ、さらに温泉が近いというオマケメリットつき! ぜひお試しあれ。



イーブイ進化の法則

イーブイは、5種類のどれかに進化します。
みずのいしを、使うとシャワーズに進化します。
かみなりのいしを、使うとサンダースに進化します。
ほのおのいしを、使うとブースターに進化します。
エーフィーに、進化させるには、ルビーサファイアにイーブイを送って朝と昼に最高になつかせてレベルアップする。
ブラッキーに、進化させるには、ルビーサファイアにイーブイを送って夜に最高になつかせてレベルアップする。

●イーブイの早進化小技
石を使えば3匹には進化しますがここではエーフィ、ブラッキーです。
普通はドーピングしたりしますが、お金がかかりますね。
しかしこの小技ではドーピング1本分もかかりません! しかもレベルを上げずに使える小技です!
★手順を紹介!!
①草むらで野生のポケモンに会う。
②相手を倒さない技を使い、相手からダメージを受ける。
③特性:逃げ足を利用し、逃げる。
④そしてジュースで回復させればなつき度は上がります!

※注意※ ①の時は、絶対野生のポケモンに。(逃げるため ②の時、相手を倒さない。(経験値が入ってしまいます。     
しっぽをふるなどがいいでしょう。
これを繰り返し、なつき度をナナミに見てもらい、 最大かな?と思ったらLv.UP!!午後ならエーフィ、午前ならブラッキーに。
※午前と午後間違えないように!!最初間違えました!!

バルキー進化の情報

バルキーの進化は、こうげきが、ぼうぎょより高ければ、サワムラーに進化します。
ぼうぎょが、こうげきより高ければ、エビワラーに進化します。
こうげきと、ぼうぎょが、同じであれば、カポエラーに進化します。
バルキーは、20レベルで、3体のうちのどれかになるので、気をつけてください。

なつき度について

なついて進化するポケモンは毛づくろいや基礎ポイントを上げる道具を使うとなつきやすいです。
道具をあげたとき、ポケモンが大きくなりますが、  あれはなつき度が高いほど大きくなります。

●なつき度を上げる方法
・マサラタウンにいる、ライバルの姉にポケモンの毛づくろいをしてもらうと、なつき度が上がります。
・タウリンや能力上昇アイテムの使用でもなつき度が上がります。

●なつき度が下がるのは?
ポケモンがひんし状態になると、下がってしまいます。
ちからのねっこなど、苦い道具を使うと、下がってしまいます。

プテラ育成論

今回はプテラ。 あのワタルさんも使ってましたプテラです。
まず種族値ですが・・・。 HP 80 攻撃 105 防御 65 特攻 60 特防 75 素早 130 これを見ると、一撃でどれだけダメージを与えられるかが勝負ですね。 天敵である水・電気などが今作ではより増えましたからね。 実は、岩にも弱いんです。 特性 『石頭』 『突進』などの反動を受けない。 『プレッシャー』相手のPPが減りやすくなる。 『突進』しか覚えないんで、『プレッシャー』を選びましょう。 技&その他選び まず努力値ですが、個体値は一応高いものと考えてください。 打撃で行くなら。 攻撃:252 素早:252 HP:6 性格は『いじっぱり』『ようき』が良いですね。 少しでも耐えたいなら。 HP:252or特防:252防御:252 攻撃:6 性格は『わんぱく』『しんちょう』で。
技選び 候補
原始の力・・・全能力アップはうれしいし、タイプ一致です。
破壊光線・・・ケッキングじゃないんですから、あまりおすすめは・・。でも戦闘能力は高いので候補です。
アイアンテール・・・打撃です。防御ダウンで打撃威力アップも期待ですが、命中率に不安。
地震・・・威力高いです。候補です。
燕返し・・・タイプ一致の必中技。打撃能力あるので期待大。
鋼の翼・・・アイアンテール同様、命中に不安が残りますが『氷』に対抗できます。
補助候補技
守る・・・特性『プレッシャー』活かし&相手が苦手技を持ってるか確認。
吹き飛ばし・・・上の技で確認したらしよう。良くわかりませんが、もしかして後攻になるの?
鈍い・・・素早さを捨て、攻撃・防御が上がります。素早さ命のプテラにはきついです。
超音波・・・混乱技ですが、命中率55は不安が残ります。
いちゃもん・・・素早さが高いので、先手とって連続『波乗り』『10万ボルト』封じ。僕の友人のアドバイス。
挑発・・・先手とって補助封じ。 結末ですが・・・。
①・・・
②ちょっと防御型 地震・燕返し・守る・吹き飛ばし 性格『わんぱく』か『しんちょう』 HPor防御:252 特防:252 素早:6
③ミリアルド様のアドバイス 地震、原始の力orめざパ(岩)、燕返しorめざパ(飛)、破壊光線 性格は『いじっぱり』 努力値に関しては①と同じで。 持ち物 ①は『拘り鉢巻』で一方的に攻撃か、『ピントレンズ』で急所狙い。
②は『気合の鉢巻』か『オボンの実』で。
③は耐久力を考えて『光の粉』か一撃狙いの『ピントレンズ』 耐久力が不安です。

ゲンガー育成論

 ゲンガーは通信進化でしか手に入らないものの、実力はトップレベル。特にイヤらしい攻撃がお好きで、前作から知られている「さいみんじゅつ」+「ゆめくい」コンボなんかは卑怯の一語とに尽きる。しかも、相手のノーマルタイプの技が全然効かないし、本当にイヤらしいとしか言いようがない。  しかし、そんなゲンガーにも弱点はある。相性の変更と新技「シャドーボール」のおかげでエスパーポケモンと互角に戦えるようになったが、相変わらず「じしん」などの地面技には弱い。しかも、比較的有利であるノーマルや格闘タイプのポケモンでも「みやぶる」で立場が逆転する場合もありうるのだ。このことからくれぐれも相手の「みやぶる」に注意して欲しい。 能力値 HP 攻撃 防御 特攻 特防 早さ 種族値 60 65 50 130 75 110 限界値(L100) 323 228 218 358 248 318 限界値(Lv50) 169 118 113 185 128 164 ふ化直後(ゴース Lv5) 最高 19 10 9 16 10 14  「とくこう」と「すばやさ」が高い。先制でイヤらしい攻撃を仕掛けてくるのがゲンガー。ちなみに、あまりタフでないので「さいみんじゅつ」が効かなかったら「じしん」や「サイコキネシス」で倒されることも… タイプ ゴースト/どく 弱点:じめん、エスパー、ゴースト、あく 効きにくい:くさ、どく(1/4倍)、むし(1/4倍) 無効:ノーマル、かくとう  ゴーストだけならかなり強いが、どくがついているため、あくタイプの技に加え、エスパー技やじめん技も苦手。ノーマルと格闘タイプの技は無効であるが、相手が「みやぶる」の技を使うと普通に効くようになる。ただし、格闘タイプの技は無効から効きにくい(1/2倍)に変わる程度。 おすすめ技 自力で覚える技:さいみんじゅつ、くろいまなざし、のろい、ナイトヘッド、あやしいひかり、ゆめくい、みちづれ 技マシン:どくどく(6)、ギガドレイン(19)、サイコキネシス(29)、シャドーボール(30)、れいとうパンチ(33)、ほのおのパンチ(48)、あくむ(50)、10まんボルト(前24)、だいばくはつ(前47) 遺伝技:ほろびのうた、くろいきり  ゲンガーはレベル分の固定ダメージを与える「ナイトヘッド」をはじめ、「サイコキネシス」や「シャドーボール」、「10まんボルト」といった強力な技を多く覚えられる。特殊攻撃力がかなり高いので特殊系の技で固めても悪くはないはず。特に「れいとうパンチ」や「ギガドレイン」はもうひとつの弱点である地面タイプの弱点を突けるところがいいらしい。  ゲンガーの覚える技のもうひとつの特徴は多彩なコンボが組めることである。あの有名な「さいみんじゅつ」からの「ゆめくい」や「あくむ」コンボをはじめ、「くろいまなざし」からの「どくどく」や「のろい」、「ほろびのうた」といった嫌らしいコンボも組める。ゴーストタイプの「のろい」はHPを削って、ターン毎に相手のHPを減らすもの。その量は毒と比べ物にならないぐらいすごいが入れ替えると無効になってしまうのが難点。そこで、「くろいまなざし」を併用すれはその欠点を補える。  それ以外に「みちづれ」や「だいばくはつ」もいざというときに役立ちそうだ。

とくこうを上げる

ハナダの洞窟でユンゲラーを倒しまくる。 経験値もそこそこなので、レベルアップが早く、とくこうが良く上がります。

たまごから生まれてくるポケモン

タマゴから生まれてくるポケモンは、親のわざと、固体値を受け継ぎます。
つまり、親がメタモンの場合は、固体値の高い(=強い)メタモンを探せば子供も強くなります。

ミュウツー育成

まず、ミュウツーは特攻・素早さがトップクラスなので努力値は、特攻252・素早さ252・HP6とします。
そして性格は当然、控えめです。
持ち物は、ピントレンズで。
攻撃候補技 サイコキネシス 冷凍B 10万ボルト 火炎放射 。
補助技候補 高い特攻で一撃で決めたいのでなし。
技は相手を一撃で倒せるものだけを使い、短期戦で終わらせるという形です。
つまりフーディンの強化版というわけです。

わかりやすい自動レベルアップ法 1

①育てたいポケモンを育てやさんに預けます。
②ロケット団のアジトへ行き、地下二階のクルクル床のエリアへ行きます。
③最初に乗ることが出来るクルクル床のうち下のほうに乗り、到着した場所のすぐ下のクルクル床に乗ります。
④十字キー左とBボタンをテープや洗濯バサミなどで固定して完了!

あとはほっとけばどんどんレベルアップします。 ちなみにトキワジムでも出来ますが、走ることが出来ないのでロケット団アジトの方がお勧めです。

わかりやすい自動レベルアップ法 2

まず育て屋に預けるまでは1と同じです。そしてタマムシのロケット団アジトのBF2階に乗ると勝手に動かされる矢印があります。
そしてその階のマップの左上近くに止まる場所■      ←動かされる矢印があり、止まる場所から右に動くようにアイス棒で固定する方法を使います。すると矢印までいくとまた戻されてまた右の向かいまた戻されるの繰り返しです。これをすれば確実だと思います。さっき図で説明したものは左上近くに実在してます。

わかりやすいレベルアップ方 3

みなさんは簡単にレベルアップさせたいと思ったことがあると思います。簡単なレベルの上げ方をおしえましょう。
まず強いポケモンを先頭にしてハナダの洞窟のメタモンと戦いましょう!
へんしんしてくるので、へんしんしたら、レベルをあげたいポケモンに交換します。
そのとき、レベル上げたいポケモンに学習装置をもたせた方が良いですね。
そして、メタモンを倒しましょう!そうすると、その強いポケモンを倒した時くらいの経験値がもらえます!
学習装置を持たせると経験値2倍です。

レベルアップにいい場所

7の島のしっぽうけいこく
バトルサーチャーでいろいろなトレーナーと戦う。近くに回復できる所もあるので簡単にレベルアップする。

タマムシシティ側のサイクリングロードに暴走族がなんと8人います! そこでバトルサーチャーを使えば・・・運がよければ8人すべての暴走族と バトルできます!ちなみに使ってくるポケモンはドガース・マタドガス・ べトベター・ベトベトンなどです。そこそこ経験値が高いのでレベルアップ するのにいい場所です!

灯火山に行く途中に温泉がありますよね。そこらへんに格闘家×2格闘娘×1 格闘家の兄弟×1(ダブルバトル)がいます。バトルサーチャーをうまくいけば 5人全員つかまります*格闘娘は走っていますタイミングを気をつけてください 温泉につかれば回復するしサーチャーのバッテリーもたまるので1石2鳥

1の島のほてりのみちのともしび温泉があるあたりに、格闘家が5人いる。そのうち2人はダブルバトルだが、ワンリキーの進化系とマンキーの進化系をくりだしてくるので、経験値もけっこうたまり攻撃の努力値もたまる。バトルサーチャーを使い、全員と戦い終わったらともしび温泉で回復する。ともしび温泉の往復で100歩たまるのでらくである。

しっぽうけいこくのラッキーおじさんの家のちかくにエリートトレーナーが二人います。
そのエリートトレーナーを2人倒すと、2人で経験値、約20000もらえます。

サンダー・ピカチュウを育てる

まず14番道路(セキチクシティから右に行ったところ)の迷路のところに行きます。
で、ピカチュウなどカンナに効果的なポケモンをつれていきます
そしてセキチク側の迷路の入り口あたり、とりつかいがまとまって4人いるところに行って全員に戦いを挑みます。
戦い終わったらバトサー(略バトルサーチャー)で、再戦します。
終わったらセキチクシティまで行って回復します
さっきの所に戻ってバトサーで再戦します。

それを繰り返すことでレベルが早く上がります。

□バトサーのコツ
画面に4人とりつかいを入れると4人一気に戦えます。
ギリギリ4人画面に入ります。
僕のピカチュウはLv.24から一時間もたたずに、Lv.40こしました。
さすがにLv.50からは上げづらいです。

特功の高いモンスターの作り方

多少性格が左右されますが・・・。

エスパー系はやりやすい!(フーディンとか)

帰らずの穴でひたすらレベルアップします。

ゴース系、ムウマを倒すと特功の努力値が上がります。

ズバット系は素早さ。結構オススメ。

LV60ちょいでゲンガー、フーディンともに特功220超えてます。(ちと細かすぎたかな?)

レベル上げのコツ

まだ四天王にたどり着いてない人はとにかくバトルサーチャをつかうこと。

トレーナーがいっぱいあつまっているところで使えばOK。

何回もバトルサーチャーを使えば一気にレベルが上がるはずです。

ちなみにバトルサーチャーはクチバシティのポケモンセンターにいるエリートトレーナーらしき人の話すとゲットできます



SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu